冬の脱水症状にご注意を。
みなさん、今日は何回お水を飲みましたか?
お茶やコーヒーしか飲んでいないという方は、
この冬ちょっと気を付けたほうがいいかもしれません。
脱水症と聞くと夏のイメージを持たれる方も多いと思いますが、
空気が乾燥する冬にも十分起こり得る症状だそうです。
特に今年はコロナ禍で「かくれ脱水」が起きるともいわれています。
その理由は、外出自粛で汗をかく機会が減ったから。
そしてマスクをしていて喉が渇きにくくなっているからだそう。
確かに言われてみると、夏はペットボトルの消費が激しかったのに
ここ最近は全然空き容器が出なくなりました。(環境には良いですが)
私はほぼ家で一人で仕事しているのでマスクを付けていませんが、
会社勤めの方は飲むときにわざわざマスクを外さなくてはならないので
ちょっと躊躇ってしまいそうですよね・・・。
お肌は乾燥しているとわかりますが、身体の内側の水分不足は
意外と自分では気が付きにくいのでぜひみなさんにも共有したいと思い
記事にしてみました。
・こんな症状は「かくれ脱水」のサインかも
脱水症状の初期症状には、口の渇き以外にこんなことがあるそうです。
頭痛 / 食欲不振 / めまい / 筋肉痛 / 尿が濃い / 体重減少
今はなにかと体調に気を遣う時期ですから、
ちょっと異変を感じたら家で休息をとることを推奨されていますが、
そんな時にも水分補給は心がけないといけませんね。
部屋で暖房をつけて暖かく過ごすからこそ気をつけたいところです。
・「水」をしっかり飲むこと
冬は紅茶、コーヒー、ココアなど暖かい飲み物が欲しくなりますが
一番のおすすめはやはり「水」です。
お茶やコーヒーは利尿作用があるため、トイレの回数が増えます。
私は朝たっぷりの水を電気ケトルで沸かして、保温ボトルに入れておき
それをちょこちょこ飲むようにしています。
お白湯は冷え性改善、便秘解消にも良いのでおすすめです。
・部屋の湿度は「40%以上」が目安
この時期加湿器を置いている方も少なくないと思いますが
人が快適に過ごせる湿度の目安は「40%以上」とされています。
お肌の保湿を考えるならばもう少し高くても良いですね。
加湿器がなくとも、部屋の湿度は簡単に上げることができます。
・洗濯物を室内に干す
・浴室のドアを開けておく
・鍋でお湯を沸かす
・観葉植物を置く
・水槽を置く etc…
我が家は今年の5月からめだかを飼い始めて、大きな水槽があるため
心なしか去年よりも湿度が高く感じられます。
その証拠に、蒸発して水かさが急激に減るようになりました。
冬の脱水症についてはメディアでも取り上げられ始めています。
新型コロナ流行の今年、特に水分摂取が必要な理由とは?
https://kyodonewsprwire.jp/release/202012148522
コロナ禍の冬 “脱水”に注意を
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201202/k10012742791000.html
美容は健康な身体あってこそですので、くれぐれもお気を付けくださいね。