屋外では日傘を活用しましょう。
先週末は、屋外のイベントに出展しておりました。
プライベートでやっている、私の実の祖母のハンドメイド品の売り子です。
97歳でありながら、現役で布小物を製作しているのだから
身内ながら本当に尊敬します。
(新聞にも2度も記事にしていただきました!)
ところで、先月こんなコラムを書いたばかりですが。
「日傘の選び方」について触れるのを忘れておりました。
日傘は、内側が黒いものを選びましょう。
なぜなら、内側が白や明るい色ですと、
アスファルトから跳ね返す紫外線が顔に反射してしまうから。
だから、私はタープテントも同じ配色のものを選びました。
テント内が暗くなるので、商品の色は若干見えづらくなりますが
紫外線を浴びまくるよりはマシです。笑
コールマンのUVカット機能に長けたテントを選びました。
それでも、気温30度近くまで上がった1日でしたので
多少は日焼けをしてしまった気がしますが・・・
これからの時期、紫外線のみならず熱中症にも気をつけましょう。